現在、日本で販売されている馬券で最も配当が高くなる馬券をご存知でしょうか?それは、2011年に導入されたWIN5という馬券です。
的中率はとても低く、当てることは難しいですが、過去には4億円を超える配当も飛び出しており、最も夢がある馬券となっています。高額配当が付きやすい為、1回でも当てることが出来れば、回収率を一気に上げることも可能となっています。
そこで、この記事ではWIN5の買い方と、高額配当を当てるためのコツやポイントについて解説していきたいと思います。通常の馬券とは少し異なる特殊な馬券ですが、一攫千金を狙いたい人は是非参考にしてみてください。
WIN5ってどんな馬券?
WIN5とは2011年から導入されており、馬券の中でも最も新しいものになります。
WIN5が開催されるのは基本的に日曜日のみで、JRAが指定した5つのレースの1着を全て当てるという馬券になります。三連単とは比にならないくらい的中率が低いですが、当たれば高額な配当に期待できる馬券となっています。
指定されるレースは主にメインレースを含むレースとなっており、各会場の9Rから11Rの中から選択されます。そのため、障害や新馬戦、未勝利戦は含まれないため、普通の予想と合わせて買いやすいという特徴もあります。
WIN5を購入する方法
WIN5は他の馬券の様に自動販売機で購入することはできません。マークシートにはWIN5の欄がないため、インターネットでの購入が条件になります。他の馬券を買う時にもインターネットでの購入は非常に便利になるため、WIN5に興味がない人も登録してみてはいかがでしょうか?
賭ける金額は他の馬券と同じように1点100円から購入することが出来ます。1点で的中させることは奇跡と呼ぶしかないですが、確率は0ではないため毎週100円だけ賭けるという楽しみ方もあると思います。
また、WIN5には「完全セレクト」「一部セレクト」「ランダム」の3つの買い方があります。
完全セレクトはその名の通り、全てのレースの予想を自分で決める方法になります。今までの競馬の知識や経験をフルに活かして、しっかりと予想をして購入する方法になります。
一部セレクトは各レース1頭ずつ、最大4レースまで自分で予想をし、残りはコンピューターに任せるという方法です。意外な決着になるレースがあった場合、自分の予想では的中することは難しいかもしれませんが、一部ランダムにすることで、思わぬ的中が舞い込むこともあります。
ランダムは自分の予想は全く考慮せずに、5つのレースを全てコンピューターに任せるという方法です。競馬の知識が全くないという人におすすめの方法で、宝くじ感覚でWIN5を楽しむことが出来ます。4億円を超えるような配当になった場合、5レースのほとんどが下位人気馬で決着しているため、ランダムで選択したほうが当たりやすいかもしれませんね。
払戻金を決める方法と、キャリーオーバーについて
馬券には控除率というものがあり、売り上げからJRAが取り分を指しい引いた分が払戻金として的中者に分配されます。
控除率は馬券ごとに異なりますが、WIN5は馬券の中でも最も高い30%となっているため、売り上げの70%が分配されるようになっています。
そのため、払戻金は売り上げ×0.7を的中者の数で割ったものになります。人気馬で決着したような時には、的中者は多くなるため、数万円の払い戻しになることもあります。
また、キャリーオーバーが発生するパターンも2つあります。一つはロト6などと同じように誰も的中者がいなかったパターンです。例えばWIN5の売り上げが10億円あったとします。その時の払戻金は控除率を引いた7億円となり、次回のWIN5に上乗せされます。しかし、WIN5には上限があるため、丸々もらえるという訳ではありません。そのことは次のパターン2で紹介します。
2つ目のパターンは払戻金が6億円を超えた時です。払戻金は100円につき最高6億円と定めされている為、10億円の売り上げがあり、7億円の払戻金になって的中者が一人しかいなくても6億円までしか受け取ることはできないのです。
そのため、残りの1億円がキャリーオーバーとなり、次回のレースに上乗せされるようになります。可能性は低いですが、的中者がいなかった次のレースなどに発生しやすいパターンとなります。
過去の高額配当ランキングトップ3
WIN5は夢がある馬券だと紹介していますが、過去にどれだけ高額な配当があったのか気になりますよね?そこで、WIN5の高額配当ランキングのトップ3を紹介したいと思います。
また、何番人気の競走馬が勝ったのかも気になると思うので、合わせてご紹介します。
・第1位『471,809,030円』:2019年2月24日
数字を数えるのが大変ですが、およそ4億7千万円になります。もちろん的中者は1人だけです。100円が4億7千万円になると考えるだけで、競馬がどれほどロマンがあるのかが分かりますね。
5つのレースで勝利した馬の人気は1-15-12-11-5となっていました。1番人気が一つもないですね。さらに15-12-11を当てるのは至難の業とも言えます。
・第2位『420,127,890円』:2016年8月21日
こちらも4億円を超える配当になりました。もちろん的中者は1人だけでした。
5つのレースで勝利した馬の人気は8-6-5-15-1となっていました。1位と比べると10番人気以下も15の1回だけで、1番人気馬の勝利もありますが、全体的に低めの人気となっています。
・第3位『395,663,730円』:2015年9月13日
惜しくも4億円を超えることはありませんでしたが、こちらも的中者は1人となっています。
5つのレースで勝利した馬の人気は4-11-3-10-13となっていました。これも普通では予想できないような決着になっていますね。
ランキングトップ3はすべて的中者は1人ですが、その日の売り上げによって払戻金が変わっていますね。3つに共通するの野は、G1の開催はなく、G2が開催されているということです。他の高額配当が飛び出した日を見ても、G1は開催されていませんでした。
WIN5で高額配当を当てる為の3つのコツを紹介
夢があるWIN5とは言え、固い決着になった時には1万円くらいの配当になることも珍しくありません。「あれ?三連単勝った方が良かったのでは?」となることもあります。せっかく当てるのなら高額な配当を狙いたいですよね?
そこで、高額な配当狙いに絞った買い方のコツを解説していきたいと思います。一攫千金を狙いたい方は是非参考にしてみてください。
荒れるレースが多い日を見つける
上記の高額配当ランキングで紹介した日には、条件戦や1勝クラス、2勝クラスなどの荒れやすいと言われているレースが多くありました。
どれだけ、あえて下位人気の馬を選択して購入したとしても、固い決着のレースが多くては当たることはありません。高額配当を狙うなら荒れやすい日を狙うことが必須になります。
天候が悪い日などもねらい目になるかもしれませんね。上位人気馬に不安要素が多かったり、能力が拮抗していたり、ダントツの1番人気が飛びそうだったり。
意外な決着になりそうなレースが多い日を見つけることが、高額配当への第1歩になると思います。
レースごとに点数をうまく散らす
WIN5では選択する競走馬を1頭増やすだけで、簡単に点数が増えてしまいます。高額配当狙いは的中するまでずっとマイナスになるという大きなリスクもあります。
その為、できるだけ点数を減らすことも、長期的に見れば高額配当を当てる為には必要なことだと言えます。
そこでおすすめしたいのが、レースによって点数を変動させることです。全てのレースで4頭ずつ選ぶのではなく、自信があるレースは思い切って1頭に絞ったり、予想が難しい時には5頭にしたり。
また、4レース目まで頑張って絞って予想をし、最後のレースは全通り購入するという方法も効果的です。全通り買うのは、予想するレースの中でも最も荒れそうなレースにすることが重要になると思います。
キャリーオーバーが発生している時を狙う
キャリーオーバー発生時は払戻金に上乗せされるので、高額配当を狙いやすい時とも言えます。同じことを考える人が多く、購入者も一気に増えますが、売り上げ金額が増えるということにもなるため、的中者が複数人いても高額になる傾向にあります。
6億円を超えた時に発生するキャリーオーバーは金額は少なくなりますし、発生頻度も少ないため、誰も的中者がいなかった時のキャリーオーバー発生時が狙い目となります。
回数は多くはないですが、発生した時には積極的に購入するようにしましょう。
また、これはコツとは異なるかもしれませんが、15番人気や13番人気が絡むことはなかなか予想できないですよね?そこで、全てランダムでも購入するというのも手だと思います。
自分で予想した分も買って、さらにランダムでも購入しておくというのが高額配当を狙うにはベストのような気がします。特に億を超えるような的中者が1人しかいないような時は、ランダムで購入しているのではないかと思います。
まとめ
今回はWIN5の事や、高額配当を的中させるためのコツについて紹介させていただきました。
億を超えるような配当はそこまで多くはないものの、毎年のように記録されています。
荒れそうなレースがある時やキャリーオーバーが発生している時に、点数をうまく振り分けながら積極的に狙っていきましょう。
自分の予想とランダムの両方を使いながら、的中を狙えばいつかは夢のような金額を当てることができるかもしれません。簡単ではないので、軍資金は増えてしまうので、他の馬券で的中した時などのお金を使うことが一番良いかもしれませんね。